新着情報NEWS

ZET-summit2025が開催されます!(2025/2/4-5)

2025.01.31 イベント情報

ゼロカーボンバイオ産業創出による資源循環共創拠点は京都の自治体と連携し、京都地域全体における地域産業を脱炭素テクノロジー(ZET:Zero Emission Technology)の観点から盛り上げる取り組みを推進しています。その中で、京都府が中心となってZET-Valley構想の実現に向けた取り組みが進んでいますが、このたび、まちづくり・地域産業への技術実装をテーマに、産学公の関係者が一堂に会するZET-summit2025が開催されます。

<ZET(Zero Emission Technology)-summit 2025>
〇期間:令和7年2月4日(火)09:30~18:00 /2月5日(水)09:30~18:30
〇会場:永守重信市民会館(京都府向日市寺戸町中野20)オンラインLIVE配信あり
○主催:ZET-summit実行委員会(京都府・向日市・JR西日本・京都銀行)

今回も、ゼロカーボンバイオ産業創出による資源循環共創拠点はパートナーとして協力し、プロジェクトリーダーの沼田圭司教授(京都大学工学研究科)が1日目の対談「”Sustainable”の先にある資源循環の未来」に登壇し、本拠点のビジョンについて紹介いたします。

ご関心ある方は是非ご参加ください。

イベントWebサイト:https://www.zetsummit-kyoto.com/

CONTACT

ゼロカーボンバイオ産業創出による資源循環共創拠点 事務局への
ご相談・ご質問は、メールよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら